(2010/07/15)

         
Large(1600×1067)でご覧になる場合は「F11」キーで画面が広く使えます。戻すときは再度「F11」を押してください
靖国神社の「みたままつり」に初めて行って来ました。4日間の開催ですが、日にち固定のため平日にあたることが多く、今年も火曜日〜金曜日でした。靖国神社のサイトには、以下のように紹介されています。

日本古来の盆行事に因み昭和22年に始まった「みたままつり」は、今日、東京の夏の風物詩として親しまれ、
毎年30万人の参拝者で賑わいます。
期間中、境内には大小3万を超える提灯や、各界名士の揮毫による懸雪洞が掲げられて九段の夜空を
美しく彩り、本殿では毎夜、英霊をお慰めする祭儀が執り行われます。
また、みこし振りや青森ねぶた、特別献華展、各種芸能などの奉納行事が繰り広げられるほか、光に包まれた
参道で催される都内で一番早い盆踊りや、軒を連ねる夜店の光景は、昔懐かしい縁日の風情を今に伝えています。

私は3日目の木曜日に行きましたが、人混みは予想以上で、雑踏という感じ。写真撮影も、遠景だけ撮るなら簡単ですが、神輿などにスポットを当てるとかなり大変です。(「ねぶた」より大変です。ねぶたは被写体が大きく明るいですが、こちらは全体が暗い)

他にも被写体があるのかもしれませんが、私は先週からの気管支炎の名残で、ゴホゴホ咳をしながらの撮影、1時間ほどで切り上げました。